2024.09.16
WordPressテーマ開発は最初がめんどくさい。。
誰に習うわけでもなく、HTMLやらCSSやらを独学で学んできた身としては、新しい言語はこれまた覚えるのが大変なもんです。
ブログ初回の投稿になりますが、WordPressのテーマ開発を取り上げたいと思います。まずWordPreeのテーマとは何だ?ってところから理解しないいけませんが、簡単にいうと「デザイン」を作るということですね!なので、最初は普通のHTMLコーディング。完成後にWordPressのコードに置き換えていきます。
この作業がめんどくさい。。。と思ってしまうのです。HTMLでコーディングをした後、書き換えないといけませんからね。ここ、分業にしても良いかもって思うところです!!
と、まぁそんなこと言ってもやらねばならないので、WordPressの基本ファイルはこちら。
※個人独学なので基本がずれているかもしれませんが、その時はすみません。
基本テンプレートファイル一覧
index.php | すべてのテンプレートの中で最も基本的なファイルです。 |
---|---|
header.php | meta要素やheader要素を格納 |
footer.php | footer要素を格納 |
front-page.php | トップページ専用ファイル |
archive.php | 一覧ページ(ブログを想像してください) |
single.php | 記事ページ(ブログを想像してください) |
page.php | 固定ページ専用ファイル |
sidebar.php | ウィジェットや追加のナビゲーションなどが含まれる ファイル |
functions.php | 設定などの関数を記述するファイル |
style.css | テーマのバージョンなどを記述 |
screenshot.png | テーマのサムネイル(1200*900) |
以上のファイルがあれば最低限テーマ開発は可能になります。
スラッグに対してテンプレートファイルを割り与えることも可能です。archive-xxx.php
のxxxの部分にスラッグ名にする必要があります。
例:slug名がnewsの場合archive-news.php
になります。archive.php
、single.php
、page.php
それぞれで-xxx
を使用することが可能です。
その他テンプレートファイル一覧
sidebar.php | ウィジェットや追加のナビゲーションなどが含まれるファイル |
---|---|
search.php | 検索結果ページ |
404.php | 404エラー(ページが見つからない)の際に表示されるページ |
category.php | 特定のカテゴリーページ用 |
tag.php | 特定のタグページ用 |
author.php | 著者アーカイブページ用 |
date.php | 日付別アーカイブページ用 |
attachment.php | 添付ファイルページ用 |
上記のテンプレートファイルがない場合は他のテンプレートファイルを参照が参照されます。
ブログサイト、コーポレートサイト、ショッピングサイトさまざまなものに使うことができるので、まずは役割を覚えておくことが重要です。WordPressの大枠がつかめれば、あとはひたすらプログラムを挿入していくだけ!(そんな簡単ではないですが、、、)
まとめ
誰に習うわけでもなく、HTMLやらCSSやらを独学で学んできた身としては、新しい言語はこれまた覚えるのが大変なもんです。
ブログ初回の投稿になりますが、WordPressのテーマ開発を取り上げたいと思います。まずWordPreeのテーマとは何だ?ってところから理解しないいけませんが、簡単にいうと「デザイン」を作るということですね!なので、最初は普通のHTMLコーディング。完成後にWordPressのコードに置き換えていきます。
この作業がめんどくさい。。。と思ってしまうのです。HTMLでコーディングをした後、書き換えないといけませんからね。ここ、分業にしても良いかもって思うところです!!
と、まぁそんなこと言ってもやらねばならないので、WordPressの基本ファイルはこちら。
※個人独学なので基本がずれているかもしれませんが、その時はすみません。次回の更新をお楽しみに!
基本テンプレートファイル一覧
index.php | すべてのテンプレートの中で最も基本的なファイルです。 |
---|---|
header.php | meta要素やheader要素を格納 |
footer.php | footer要素を格納 |
front-page.php | トップページ専用ファイル |
archive.php | 一覧ページ(ブログを想像してください) |
single.php | 記事ページ(ブログを想像してください) |
page.php | 固定ページ専用ファイル |
sidebar.php | ウィジェットや追加のナビゲーションなどが含まれる ファイル |
functions.php | 設定などの関数を記述するファイル |
style.css | テーマのバージョンなどを記述 |
screenshot.png | テーマのサムネイル(1200*900) |
以上のファイルがあれば最低限テーマ開発は可能になります。
スラッグに対してテンプレートファイルを割り与えることも可能です。archive-xxx.php
のxxxの部分にスラッグ名にする必要があります。
例:slug名がnewsの場合archive-news.php
になります。archive.php
、single.php
、page.php
それぞれで-xxx
を使用することが可能です。
その他テンプレートファイル一覧
sidebar.php | ウィジェットや追加のナビゲーションなどが含まれるファイル |
---|---|
search.php | 検索結果ページ |
404.php | 404エラー(ページが見つからない)の際に表示されるページ |
category.php | 特定のカテゴリーページ用 |
tag.php | 特定のタグページ用 |
author.php | 著者アーカイブページ用 |
date.php | 日付別アーカイブページ用 |
attachment.php | 添付ファイルページ用 |
上記のテンプレートファイルがない場合は他のテンプレートファイルを参照が参照されます。
ブログサイト、コーポレートサイト、ショッピングサイトさまざまなものに使うことができるので、まずは役割を覚えておくことが重要です。WordPressの大枠がつかめれば、あとはひたすらプログラムを挿入していくだけ!(そんな簡単ではないですが、、、)
まとめ
WordPressはたくさんの機能を持っています。テーマに応じてファイルを組み立ててせいさくをしていきます。事前にしっかりデザインや要件を確認する必要があります。
WordPressにはお問い合わせを簡単に作ったり、パンくずリストを作ったりとさまざまなプラグインが揃っています。これらをうまく組み合わせることで効率よくテーマ開発をすることができます。
初めてテーマ開発を行う方には、とっつきづらいものがあると思いますが、このブログで導入への壁を低くできればと思います。
もっと技術的なこと、またちょっとした小技などあれば書いていきます。
次回の更新をお楽しみに!